アクアマリン 英名:Aquamarine 和名:藍柱石(らんちゅうせき) 硬度:7.5〜8 主な産地:ブラジル、パキスタン、マダガスカル、インド |
天然石粒売り アクアマリン 意味 |
3月の誕生石です。エメラルドと同じベリルの一種に属し、鉄が含まれ淡いブルーに輝くものが「アクアマリン」です。語源はラテン語の「海の水」を意味し、幸せ、富、永遠の若さ、勇気を象徴する石です。古代ローマでは、月の女神『ディアナ』の石とされ,「月の光を受けて輝く」という幻想的な特性を持つ宝石であるため、別名「人魚石」とも呼ばれることがあるそうです。そして、人魚の胸飾りであったという伝説から、古来より航海の安全や豊漁のお守りとして重宝されてきました。海のような穏やかな心で自分自身や他人を愛し、受け入れられるように働きかけます。人と人を調和させるパワーを持ち、幸せな恋愛や、結婚をもたらすと云われています。 |
天然石粒売り アクアマリンの浄化方法 |
セージ、月光浴、水、クラスター |
12商品中 1-12商品